ゴルフドライバーの正しい選び方は?初心者におすすめのドライバーを厳選して紹介!

ゴルフ

※アフィリエイト広告を利用しています



ラウンド予約は一番お得な楽天で!

ゴルフクラブの中で最も飛距離が出るドライバー。

そんなドライバーには様々な種類があり、それぞれで特徴が大きく異なります。

この記事を見ている方の中には、

「自分に合ったドライバーの選び方がわからない」

「数が多すぎて選べない」

と悩んでしまっている方もたくさんいるでしょう。

そこで今回は、自分に合ったドライバーの正しい選び方と、初心者におすすめのドライバーについて詳しく解説していきます。

ゴルフにおけるドライバーの役割

ドライバーとは、1打目のティショットでボールをティーアップして使うクラブのことです。

ゴルファーの間では、1番ウッド(1w)と呼ばれることも多く、

「ドライバーと1番ウッドで別物なの?」

という疑問を持ってしまう方もいますが、両者は同じ意味です。

現在はチタンなどの金属が使われていますが、昔は木製が主流だったため、その名残で「ウッド」と呼ばれているのです。

ドライバーは全てのクラブの中で最も飛距離を出せますが、飛距離が出るだけにボールを左右に曲げてしまいやすいクラブでもありますので、慎重に選んでいかなければなりません。

ドライバーの正しい選び方

冒頭でも解説したように、ドライバーには数えきれないほどの種類があります。

数ある選択肢の中から、自分に合ったドライバーを見つけ出すにはどうすればいいのでしょうか。

以下、自分に合ったドライバーの正しい選び方について詳しく解説していきます。

しっかりと振り切れる重さのドライバーを選ぶ

ドライバーを選ぶ時に真っ先に確認すべきなのが、重量です。

ドライバーは、全てのクラブの中で最も軽いという特徴を持ちますが、軽ければいい、重ければいいということではありません。

スイングをした時に、重くて振り切れないドライバー、軽すぎてバランスが取りにくいドライバーは、自分に合っていないということになります。

身長や体重に合わせた目安重量は存在していますが、振ってみないことには本当にそのドライバーが自分に合っているのかを判断できません。

自分に合ったドライバーを見つけるためには、実際にドライバーを手に持ち、スイングや試し打ちをしたうえで選んでいくことが大切です。

初心者のうちは、正しいスイングフォームが身についていないことも多いため、最初は標準~少し軽めのドライバーを選ぶようにしましょう。

ヘッドの体積と形状に注目する

ドライバーを選ぶ時は、ヘッドの体積と形状に注目することが大切です。

ドライバーには、クラブがブレないエリア(スイートエリア)が存在しているのですが、ヘッドの体積が大きくなればなるほど基本的にあhこのスイートエリアも大きくなります。【芯】とも言います。

つまり、ミスが出にくくなるということです。

ヘッドの体積は、正式なルールで460ccまでと決まっていますので、初心者のうちは制限ギリギリの460ccを選ぶことをおすすめします。

ヘッドの形状にも様々な種類があるのですが、初心者におすすめなのは「シャローフェース」と呼ばれている平たい形のドライバーです。

シャローフェースは重心が低く、ボールが持ち上がりやすいため、慣れていない初心者に最適と言えます。

ロフト角を確認する

ロフト角をチェックすることも、ドライバー選びにおいては欠かせない作業です。

ロフト角が大きくなればなるほどボールがが高く上がりやすく、少なくなればなるほど弾道が低くなります。

ゴルフに関する基本知識が身についている方の中には、

「アイアンはロフト角が少なくなればなるほど飛ぶのだから、ドライバーも同じ原理でしょ?」

と考える方もいますが、ドライバーの場合はそうとも限りません。

例えば、ロフト角が自分にとって少なすぎるドライバーを選ぶと、弾道が低くなりすぎてしまい、かえって飛ばなくなってしまうこともあるのです。

こう聞いて、

「初心者にはどれくらいのロフト角がいいの?」

という疑問を持つ方も多いと思います。

人によって適切なロフト角が異なるため、一概に断言することはできませんが、初心者の場合は10.5度以上がおすすめです。

自分のスイング、持ち球の傾向から選ぶ

ドライバーを選ぶ時は、自分のスイングや持ち球の傾向を考慮する必要があります。

ドライバーには、

・スライスしにくいタイプ
・フックしにくいタイプ
・ボールが上がりやすいタイプ
・ボールが上がりにくいタイプ

などがあります。

自分のスイング傾向や持ち球の特徴を確認しつつ、苦手ポイントを克服してくれるドライバーを選ぶことによって、ボールをまっすぐ飛ばしやすくなるのです。

シャフトの長さと硬さで選ぶ

ドライバー選びで重要なのが、シャフトの長さと硬さです。

現在展開されているドライバーの長さは、短いものだと43インチ前後、長いものだと47インチ前後となっています。

シャフトが長くなればなるほどヘッドスピードが上がりますが、その分ボールが曲がりやすくなります。

逆に、シャフトの長さが短くなればなるほどボールが曲がりにくくなりますが、ヘッドスピードが落ちます。

飛距離を出したい場合はヘッドスピードが上がる、シャフトが長いドライバーを選んだ方が有利ですが、逆に短い方がシャープに触れて飛距離が伸びる方もいますので、一概にどちらがおすすめと断言することはできません。

自分のスイングやヘッドスピード、重視したいポイントなどを考慮しながら、慎重に選んでいきましょう。

 

また、シャフトの硬さにも様々な種類があります。

もし迷ってしまったら、

・ヘッドスピード43m/s未満→Rシャフト
・ヘッドスピード43m/s以上→Sシャフト

上記を目安にしてみてください。

女性の場合は、

・ヘッドスピード33m/s未満→Lシャフト
・ヘッドスピード33m/s以上→Aシャフト
・男性アマチュア並みの飛距離を出す方→Rシャフト

がおすすめです。

ゴルフ初心者におすすめのドライバー4選!

では最後に、ゴルフ初心者におすすめのドライバーを4つ紹介していきます。

「どれにすればいいかわからない」

と悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

PING G430 SFT

PING G430 SFT

こちらは、SFTシリーズ初搭載となる「弾道調整機能」を搭載したドライバーです。

PING市場最大初速の新フェースを採用。

捕まりが良くスライスに悩む、まっすぐ遠くに飛ばしたい初心者に最適と言えます。

 

 

また、新サウンド・リブにより打感や打音が向上していますので、打った瞬間の爽快感も味わえます。

詳しくはこちら⇒ https://clubping.jp/product/product2022_g430_d.html メーカーページです。

Callaway パラダイムX PARADYM X

キャロウェイ パラダイム X

ややドローバイアスで高打ち出しの、やさしく飛ばしていける仕様となっています。ストレッチバックした丸い形状をしており、プレーヤーに安心感も与えてくれます。

 

 

こちらのドライバーは、360℃カーボンシャーシを導入しています。

クラウン側をトライアクシャルカーボン、ソール側をフォージドカーボンで構成しており、金属部分を完全に排除しているのです。

これにより、従来では考えられなかったほどの軽量化と、余剰重量の創出を実現しています。

飛距離性能とコントロール性能に長けたドライバーとなっていますので、気になる方は是非一度試してみてください。

詳しくはこちらを⇒ https://www.callawaygolf.jp/jp/p/BP_007126/configuratorPage/CPQCONFIGURATOR メーカーページです。

YAMAHA RMX VD 59

ヤマハ RMX VD 59

ルール上限に迫る5,820g・㎠の慣性モーメントを維持したまま、
インパクト姿勢が調整可能な「RMX VDウェイトシステム」。
理想のスクエアインパクトと高い直進安定性をすべての人に。

こちらのモデルは、安定性とコスパの両方に長けたドライバーです。

 

 

どのポジションでも高い直進安定性を確保できますので、ボールのつかまりすぎを抑えたい方にも、ボールをしっかりつかまえたい方にもおすすめです。

他のドライバーに比べると価格も抑えられていますので、初めて自分のドライバーを購入するという方にも最適と言えるでしょう。

詳しくはこちら⇒ https://golf.yamaha.com/products/rmx_vd59_dr.html メーカーページです。

DUNLOP ゼクシオ エックス

XXIO エックス

とにかく飛距離を伸ばしたいと考えている方には、こちらのモデルがおすすめです。

 

 

空力コントロールで芯を捉える「ActivWing」と、インパクトで大きなパワーを生み出す「REBOUND FRAME」を搭載していますので、しっかりと振り切ることによって飛距離が出やすくなります。

また、ダウンスイング前半の空力をコントロールできますので、打点のばらつきを抑えられるだけでなく、適切なフェース角へと導いてくれます。

まとめ

ドライバーは、最も飛距離が出るクラブであるとともに、最もボールが曲がりやすいクラブでもあります。

そのため、自分のスイングや体格などに合わせて慎重に選んでいかなければなりません。

とはいえ、ドライバーには様々な種類があり、それぞれで特徴が大きく異なりますので、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。

そのような方は、今回紹介したことを参考にしながら試打をして、自分と相性が良いドライバーをじっくり時間をかけて探してみてください。

ゴルフ旅行に最適!

コメント

タイトルとURLをコピーしました