ゴルフ 最速 上達方法! なかなか上達しないのはなぜ? レッスンやスクールの上手な活用方法とは

ゴルフ

※アフィリエイト広告を利用しています

 

ゴルフがなかなか上達しないと悩んでいる方は多いかと思います。

取引先とのゴルフで迷惑をかけたくないほうほ仲間に馬鹿にされて悔しい。

この記事では、そんな悩めるゴルファーに最速で上達するためのゴルフレッスンの上手な活用方法やスクールの選び方を伝授したいと思います。

ゴルファー人口の70%~80%は100前後のいわゆる「アベレージゴルファー」で占められています。

ゴルフが上達しない訳

スマホで自分のスイング動画を撮って見たら、自分が思い描いていたスイングとあまりにもかけ離れていて愕然とした経験はありませんか?

松山やマキロイに完璧になりきっているんだから、そんなはずはないっ!

と、にわかに信じ難い姿がスマホの画面に映っていた事でしょう。

何が言いたいかと申しますと、

自分のイメージ通りに実際に体を動かす事は難しい
という事なんですね。

これが、なかなかゴルフが上達しない一番の原因です。

では、どうしたら良いか?次の章で探っていきます。

イメージ通りのスイングをするには

中には「センスいーねー」とか「教えた事がすぐできるねー」なんて言われているような、イメージしただけで綺麗なスイングが出来てしまうような方もいますが、それはほんとに少数です。

自分のスイングを客観的に見るのはとても難しい事です。

スマホで動画を撮って見ることは出来ても、どこをどうしたら良いのか分からないのでは意味がありません。

ゴルフスイングは極めて複雑な体の動きで成り立っている物で、一般のアマチュアゴルファーがメディア(レッスン記事等々)の一部を切り取った様な浅はかな知識で、自分の動画をみてすぐに直せるほど簡単ではありません。それが出来れば皆上達してますよね。

そこでおススメしたいのが、ゴルフレッスンで【その分野のプロフェッショナル】に見てもらう事です。

今や、ツアープロでもコーチを付けてスイング調整をするのが当たり前の時代です。トッププロでも自分の感覚と実際のズレが生じてしまうという事で、アマチュアなら尚更だと思いませんか?

次の章では良い先生の見つけ方を探っていきたいと思います。

スクールが良いのか?個人レッスンが良いのか?

ゴルフスクールとは

ここでは、一人の先生に対して、5人~10人ほどで集団でレッスンを受ける形式の物を指します。

マニュアルに沿って基礎から学べるので初心者にもオススメです。

また同じレベルの方々と切磋琢磨できますし、プライベートで一緒にラウンド出来るような仲間が出来るのも魅力です。

人数が多いと一人当たりのレッスン時間は理論上短くなってしまいますが、他の人のレッスン風景から学ぶこともありますし、比較的良心的な価格設定になっているケースが多いので、気軽に始めるにはもってこいです。
都内で唯一の初心者専用ゴルフスクール 体験レッスンあり 初月無料

ゴルフスクールなら渋谷deゴルフ・二子玉deゴルフ 体験レッスンあり

個人レッスンとは

ここでは、先生一人に対して生徒一人のマンツーマン形式の事を指します。

専属のお医者さんのように、自分の癖や考え方を理解した上であなた専用のレッスンを行ってもらえます。

目標を共有して苦楽を共にし、達成したら一緒に喜びを一緒に分かち合う事が出来る。そんな良いパートナーシップが築くことが出来ます。

当然ですが集団のスクールとは違ってレッスン時間はすべて一人に割いてくれます。その分少し価格は割高の場合が多いです。

最速でうまくなりたい。本気でうまくなりたい。ゴルフに対する疑問が沢山ある。こんな方にオススメです。

きれいな空間で室内ゴルフを!ティーチングプロが簡単に見つけられる【マイゴル】

完全個室マンツーマンゴルフレッスン【ゴルフテック】

RIZAP GOLF
まずは無料カウンセリングに

【RIPPLE GOLF新宿】パーソナル指導+通い放題のゴルフレッスンスクール

ラウンドレッスンについて

生徒1人~4人が実際にラウンドするところに先生がついて回って、実戦に即したレッスンを行います。

また人数にもよりますが、先生も一緒にプレーする事もありプロのプレーを間近で見られる絶好のチャンスでもあります。

実際の芝・傾斜地・バンカー・パッティングのコツ・スコアをまとめる考え方等々、練習場では得ることの出来ない学びがあります。

普段からレッスンを受けている先生がオススメです。初見の先生でも可能ですが、ポイントを見極めるのに時間がかかったり、自分がいつも意識している事と全く違うことを言われて崩してしまうこともありますのでおススメではありません。

良い先生・プロゴルファーの見分け方

プロゴルファーなら誰でも良いというわけではありません。

レッスンをする。教える。事が上手なプロでなくてはいけません。

例えばですが、

松山英樹プロはマスターズにも勝った世界が認めるトッププロですが、これから100を切ろう80台を出そうというアマチュアへのレッスンが上手いとは限らないという事です。

また、【ティーチングプロ】というプロゴルファーもおり、これは日本プロゴルフ協会から認定を受けた資格を持つ教える分野でのプロゴルファーです。

こう聞くとティーチングプロなら安心と思いがちですが、

この資格は古くからのマニュアル本がありそのマニュアルに沿ったレッスン方法を身に付けた人たちです。

アマチュアに限らずですが、現代では様々なスイングタイプが存在するという考え方がスタンダードでそのマニュアル本のタイプに合わないゴルファー(生徒さん)も沢山います。その時にマニュアルで覚えた事を通り一辺倒に教えるような先生は避けなければなりません。

ゴルフスイングは非常に複雑な動きの組み合わせで成り立っていて、それをいかに分かりやすく教えるかというのは非常に高度な技術でもあります。

先生・プロゴルファーを選ぶときは、こちら側も先生を審査するつもりでいてください。

評判や口コミ、プロの経歴等々をよく調べるのがオススメです。また【無料体験レッスン】【合わなかったら返金します】のようなキャンペーンがあったりもしますので、見つけたら我先に!と積極的に利用してください。

理想の要件を下記に挙げておきます。参考にしてくださいね。

理想の先生・プロゴルファー

  • ゴルフスイングの専門的な知識がある。
  • 人間の体の仕組みからゴルフ専門の体の動きまで幅広い知識がある。
  • リスぺクトをもって人に接する事が出来、相手の話をよく聞き理解して分かりやすく丁寧な言葉で物事を伝える事が出来る。
  • ラウンドするとスコアはほとんど75~60台。(いくら教えるのが上手だとしても、アマチュアと変わらないようなスコアの方では悲しい物がありますし信頼度が下がってしまいます)

レッスンを受ける心構え

最重要ポイントといっても過言ではありません。

  • 「レッスン受けたのにちっとも上達しなかった」
  • 「スイングが逆におかしくなった」
  • 「お金の無駄だった」

ゴルフレッスンにおける失敗例の方がよく口にする言葉3選です。笑( ´∀` )

レッスン受ければ上手くなるんでしょと思ったら大間違いです。

問題は受ける方にもあります。筆者の経験上6~7割は生徒側の問題があるといっても過言ではないと思います。

ゴルフの上達には教える側と教わる側の共同作業だという意識が不可欠です。

スイングを客観的に見てもらうためにレッスンを受けているのに、自分の主観で主張ばかりしていてはレッスンを受けている意味がありません。教える側も気持ちを削がれるというものです。

自分の考えで今までやってきて上達しないからレッスンにたどり着いたはずです。一旦立ち止まって信じて選んだ先生の言葉に耳を傾ける事が必要ですよ。

それから、自分の感覚や考えとうまくMIXさせて落とし込んでいく作業をすればよいじゃないですか。その結果をまた先生と話し合ってブラッシュアップしていく。

それの繰り返しがレッスンの成功/ゴルフの上達につながる秘訣です。

最速上達方法 レッスンの効果的な活用方法を惜しみなく公開したつもりです

ここまで読んでいただいたあなたはレッスンの成功確率は格段に上がっているはずですし、最速でのゴルフ上達の道を一歩踏み出しています。

ゴルフは上達すればするほど面白みが増していくスポーツです。この記事をきっかけに悩んでばかりのゴルフが楽しいゴルフライフに変わっていただけたらこれ以上嬉しい事はありません。

頑張りましょう!

 

ラウンド予約は一番お得な楽天GORA!

ゴルフ旅行。最高の贅沢。

名門クラブを楽天SGCでラウンドしよう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました